TOP
> 商品詳細ページ
商品名や試験名で検索
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
試験対策のプロが過去の本試験を徹底的に分析!
本書は学習者の皆様が効率良く学習を進められるような工夫を散りばめました。午前Ⅱ問題は、「分野」,「出題年度」,「頻出度」など多角的な分析の結果、選び抜かれた問題を掲載。試験対策に最適な問題で、効果的な演習ができます。午後Ⅰ・午後Ⅱ問題はテーマ別に出題傾向を分析。「重点テーマ」の学習ポイントを確認したり、「MYカルテ」を使って繰返しの復習もばっちりです。
「極選分析」を支えるアイテックの確かなデータ!
アイテックが収集・蓄積し、独自に集計した16,000問を超える本試験問題の詳細データを徹底的に分析! その結果から本試験の出題傾向を導き出し、掲載問題を選び出しました。分析結果は図表やグラフを用いて紹介しています。
※画面はイメージです。実際とは異なる場合がございます。
書籍付録・書籍連動コンテンツ
- 「どこでも極選午前Ⅰ演習問題」
- 「午前Ⅱレベル3問題・解説」
- 「午後Ⅰ・午後Ⅱ問題の解答シート」
スマートフォンやPCで午前Ⅰ問題を繰り返し演習ができるWebコンテンツです。
全110問の中から本試験での大分野ごとの出題率に合わせて30問が出題されます。移動中のスキマ時間にも,手軽に本番を想定した学習ができます。
DB試験のレベル3として出題される「コンピュータ構成要素」,「システム構成要素」,「セキュリティ」,「システム開発技術」,「ソフトウェア開発管理技術」の5分野の演習用問題をPDFファイルにてダウンロードできます。
本書掲載問題の解答シートをダウンロードできます。午後問題の解答は手書きで記入します。制限時間内に解答を書き込む感覚を身に付けてください。
書籍詳細
書籍名 | 極選分析 データベーススペシャリスト 予想問題集 第3版 |
著者 | アイテックIT人材教育研究部 |
判型 | A5判 |
頁数 | 590頁 |
ISBNコード | 978-4-86575-176-5 |
主要目次 |
■第1部 合格へのアプローチ 第1章 「極選分析 予想問題集」の特長・使い方 第2章 試験概要 第3章 プロはこう見る! 極選分析 第4章 本書を活用した学習の進め方 ☆ダウンロード/Webコンテンツ |
■第2部 午前Ⅱ問題 レベル4の対策 第1章 データベース |
|
■第3部 午後Ⅰ・午後Ⅱ問題の対策 第1章 データベースの設計 第2章 SQL及び物理データベースの設計 第3章 概念データモデルの作成 |
|
■第4部 巻末資料 1. 午前の出題範囲 2. 問題文中で共通に使用される表記ルール |
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
▼商品のお届けに関して
・ご注文確定後、2019年10月18日以降、順次発送いたします。
-----------------------------------------------------------
試し読みはこちら >
極上の、選び抜かれた問題集!!
試験対策のプロITECがこだわり抜いた、試験合格へと導く珠玉の1冊!