TOP
> 商品詳細ページ
商品名や試験名で検索
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
本書の特長
午前・午後・試験全体と”合格”に必要な知識や重要ポイントを1冊に凝縮!!
インプット学習だけでなく、演習問題・模擬試験でアウトプット学習にも使えるので、繰り返し何度も読み返すことで、合格基準点の突破が見えてくる!!
<午前試験の対策>
- 「学習のポイント」で、午前対策の重要ポイントを押さえる!
- 「ポイントの解説」で、知識事項についての理解を深める!
- 「理解度チェック」で、各章の復習もばっちり!
- 「問題にチャレンジ」で、知識の定着を図る!
→読者特典「SGキーワード集」付き
<午後試験の対策>
- 「学習のポイント」で、午後対策の重要ポイントを押さえる!
- 「演習問題」で、応用力を身に付け、足りない知識を補充する!
<試験全体の対策>
- 「模擬試験」で、実践形式を体験し、実力診断する!
→読者特典「試験時間体験動画(午前・午後)」付き
本書の改訂ポイント
過去8回の情報セキュリティマネジメント試験で出題された午前試験の400問と午後試験の24問の分析に基づいて、キーワード解説の加筆修正と演習問題の入替えを行いました。そして、大きな改良点として、「模擬試験」を追加しました。
午前試験対策では、全体の8割以上を占める、情報セキュリティ関連のキーワードをカバーしています。
午後試験対策では、午後の出題範囲を基に、出題頻度が高く、重要と考えられるテーマを一通り演習できるように構成しています。また、解説では、原則的に“適切な理由(正しい理由)”と“適切とはいえない理由(間違いの理由)”の両方を説明しています。解説を利用して十分に理解すれば、得点力を体得できると考えています。
午前試験対策では、全体の8割以上を占める、情報セキュリティ関連のキーワードをカバーしています。
午後試験対策では、午後の出題範囲を基に、出題頻度が高く、重要と考えられるテーマを一通り演習できるように構成しています。また、解説では、原則的に“適切な理由(正しい理由)”と“適切とはいえない理由(間違いの理由)”の両方を説明しています。解説を利用して十分に理解すれば、得点力を体得できると考えています。
書籍付録
- 「SGキーワード集」
- 「試験時間体験動画(午前・午後)」
第2部・第1章~第4章「ポイントの解説」に出てくる用語を中心に、重要用語をまとめました。知識の定着や試験前の復習にご活用ください。
特に、午後試験では試験時間(90分)を有効に使うための時間配分に慣れておくことが重要です。そこで、本試験と同様に時間が経過していく動画をご用意いたしました。試験時間の感覚を養うのにご活用ください。
書籍詳細
書籍名 | 情報セキュリティマネジメント 試験対策書 第4版 |
著者 | アイテックIT人材教育研究部 |
判型 | A5判 |
頁数 | 575頁 |
ISBNコード | 978-4-86575-232-8 |
主要目次 |
第1部 学習を始める前に 第1章 情報セキュリティマネジメント試験の概要 第2章 情報セキュリティマネジメント試験の出題傾向と学習法 第3章 本書の構成と使い方 |
第2部 午前試験の対策 第1章 情報セキュリティ全般[重点分野] 第2章 情報セキュリティ管理[重点分野] 第3章 情報セキュリティ対策[重点分野] 第4章 情報セキュリティ関連法規[重点分野] 第5章 テクノロジ・マネジメント・ストラテジ[関連分野] |
|
第3部 午後試験の対策 第1章 午後試験の概要と解法テクニック 第2章 情報セキュリティマネジメントの計画、情報セキュリティ要求事項に関すること 第3章 情報セキュリティマネジメントの運用・継続的改善に関すること |
|
第4部 演習問題の解答・解説 | |
第5部 模擬試験 | |
巻末付録 |
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
▼商品のお届けに関して
・ご注文確定後、2020年7月21日以降、順次出荷いたします。
-----------------------------------------------------------
解説動画で本書の中身をご紹介!
情報セキュリティマネジメント合格へこの1冊で!
過去8回の情報セキュリティマネジメント試験で出題された午前試験の400問と午後試験の24問を分析!!新たに追加された「模擬試験」で、実践形式を体験し、実力診断もできる!!