商品名や試験名で検索

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
午後問題の苦手は講師と解決!
午後問題に苦手意識を持っている方は多く居ます。1人で学習していると「どうしてこの答えになるのだろう…」と悩み、次第にやる気を失うことがよくあります。合格ゼミは、テキストだけでは難しい午後問題の解法テクニックを、講師から教えてもらいます。最新の試験傾向を分析し、必須問題はもちろん、解説もしっかり行うので、受講生は午後問題に対する自信が身に付きます。
セミナー概要 |
午後問題の重点対策で、各分野の解き方のこつを伝授いたします。独学では習得が困難な必須問題であるアルゴリズムは、トレース力を強化し、新たな問題への対応力を身につけます。 |
合格ゼミのおすすめポイント
- 少人数制の為、疑問点は講師にすぐ質問できる
- 合格ゼミに向けて学習するので、計画的になる
- 試験対策テクニックを学べるので、1人で学習するよりも効率的
- 一緒にがんばる受講生を見ることで、やる気アップ
次のような方にオススメ
- 自身で学習スケジュールが立てられない方
- 1人で学習していても、問題の解き方が分からない方
- 試験本番へのモチベーションが下がっている方
- 環境が整っている場所で、集中して学習したい方
お申込受付 2022年8月15日正午まで
少人数制のため締切前に満席となる場合がありますので、お早めの申込みをおすすめします。また、満席及び最小催行人数に満たない場合は、お申込み受付をその時点で終了とさせて頂きます。予めご了承ください。
受講生の声
セミナー詳細
日程 |
1回目:2022年8月20日(土) 2回目:2022年9月3日(土) 3回目:2022年9月17日(土) |
|
時間 |
10:00~17:00 | |
開催 |
本研修は、Zoomを活用いたします。 | |
定員 |
35名 |
|
対象者 |
・基本情報技術者の午後試験出題ポイントを理解し、苦手意識を払拭したい方 ・受講開始時、午前試験で出題される知識を理解できている方 ・午前試験対策をご自身の学習で行える方(目安理解度:60%) ※講座内で午前対策は実施しません。午後試験に特化した対策を行います |
|
担当講師 |
![]() |
内藤 智美 講師 「わかる!楽しい!役に立つ!」講義をモットーに、貴方の合格をサポートします。 |
総合商社の情報システム部で国内・海外店舗のシステム開発に従事した後、独立して、ITインストラクタになる。情報処理試験対策を始め、プログラミング研修、システム開発演習などを担当。取得資格は、基本情報、情報セキュリティアドミニストレーター、ソフトウェア開発技術者、アプリケーションエンジニア、データベースエンジニアなど。 |
||
使用教材 |
・書籍『2022 基本情報技術者 午後試験対策書』 本体価格:\2,640(税込) ※使用教材をお持ちでない方は『教材付き』をお申込みください。 |
カリキュラム
1回目 |
■オリエンテーション ■セキュリティとネットワーク ・アクセス制御 ・暗号化 ・情報セキュリティマネジメント
<1回目の学習目標> |
2回目 |
■アルゴリズムとデータ構造
<2回目の学習目標> |
3回目 |
■選択問題
■今後の自己学習に向けて
<3回目の学習目標> |
よくある質問
- 領収書を発行できますか?
- 発行可能です。
コンビニ決済・代引きの場合は、お支払い時に渡される領収書が公的な領収書としてご利用いただけます。その他のお支払方法の場合は、領収書発行のご依頼フォーマットよりご依頼ください。
必ずお読みください
お支払方法について |
クレジットカード、コンビニ決済をご選択いただけます。 ※コンビニ決済は2022年8月4日まで。 |
受講について |
※本研修は、Zoomを活用いたします。1講座受講(7時間)で、4~5GB程度のパケット通信量を消費します。 ※携帯電話での通信をお考えの場合、低容量プランの方は通信量を使い切ってしまう可能性がございますので、無制限または大容量プランのパケット通信量のご契約下でのご受講をお勧めいたします。 |
注意点について |
※定員制につき、お申込みのタイミングによってはお断りをする場合がございます。 ※所定の定員に満たない場合、中止となる場合がございます。 ※講座スケジュール、カリキュラムは変更になる場合がございます。 ※お客様のご都合による欠席の場合、振り替え及び受講料の払い戻しは致しません。 ※自然災害等が発生し受講生の安全面に影響が及ぶと判断を行った際には、開催を延期とさせていただく場合がございます。 ※ご不明な点がございましたら、アイテックサービスデスクまでお問い合わせください。 |
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
▼セミナーに関して
【発送について ※使用教材付を選択された場合】
・印刷書籍はご注文確定後、順次発送いたします。
【Zoom研修について】
・本研修は、Zoomを活用いたします。1講座受講(7時間)で、4~5GB程度のパケット通信量を消費します。
※携帯電話での通信をお考えの場合、低容量プランの方は通信量を使い切ってしまう可能性がございますので、無制限または大容量プランのパケット通信量のご契約下でのご受講をお勧めいたします。
・受講案内のご連絡をお申込みより1週間以内にメールにてご案内いたします。また、初回開催日直前にもご連絡いたします。
-----------------------------------------------------------