TOP
> 商品詳細ページ
商品名や試験名で検索
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
コースの特長
PCI SSC(米国PCIセキュリティ基準審議会)が提供するQSAトレーニングの資料や各種セキュリティスタンダード等を参考にした、監査実績多数の監査員(QSA)監修による実用的な教材です。
コース受講の目的
- PCI DSSの概念と要件を理解して、自社ビジネスに最適な準拠の仕方、運営を行えるようにする
- PCI DSS要件の概略を学び、QSA同等の知識を目指す
次のような方にオススメ
- 各要件の目的を理解して、自社にとって最適なビジネスとシステムで準拠、運営を行いたいPCI DSS準拠検討・準備中、準拠中の方。
- 要件の理解を深め、コンサルで顧客満足度を高めたいコンサルの方
- 実践的なテストでQSA同等の知識を目指したいITご担当者の方
コース概要
学習内容 |
PCI DSS要件(v3.2.1)の概要と準拠へのガイドについて学習します |
標準学習時間 |
23時間 ※学習時間には個人差があります |
コース構成 |
全10パート(40レッスン)![]() ※各レッスンは下記のように「教材」と「テスト」で構成されています ※Part10(Lesson40)ではテストのみの提供となります ![]() |
ログイン期間 |
受講開始から6ヶ月 |
開講日 |
随時開講 ※学習開始日はアカウントメールに記載されます ※アカウントメールはご注文確定後、順次配信されます |
必ずお読みください
動作環境について |
【Windows】Internet Explorer 10以上、FireFox 最新版、Chrome 最新版 【Mac】Safari 最新版 【iOS】Safari 最新版(iPad / iPhoneともに) 【Android】OS 5.1.1 以上 ※記載している動作環境および、利用条件以外でのご利用は、動作保障をしておりません。 上記以外の環境でのご利用に関しましては、自己責任にてよろしくお願いいたします。 |
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
▼商品のお届けに関して (注意:必ずご確認下さい。)
※教材の発送はございません。
【コース学習の開始について】
・初回アカウントメールの配信は、ご注文確定後、3営業日以内にお送りします。
・学習開始日はアカウントメールに記載されます。
-----------------------------------------------------------
最新Ver3.2.1対応!
PCIセキュリティスタンダードカウンシル(PCI SSC)によるPCI DSS v3.2.1のアップデートを受けこの度アイテックでもこの最新バージョンに対応!!
PCI DSS Requirements and Security Assessment Procedures v3.2.1』要件の前文を含め、全12要件の概要、各要件を満たすシステム条件や文書化要求などポイントが整理されており、要件を理解しながら準拠の準備・適切な運営の維持を可能にします。幅広い業界で多くのPCI DSS監査実績を持つICMS社QSAの監修により、PCI DSS要件の目的を把握し確実な準拠と適切な運営へのガイドとなる実用的な教材です。