「デジタルスキル標準(DXリテラシー標準・DX推進スキル標準)」教育スターターパック

経営者様、DX人材育成責任者様からいただくお悩みの声

  • DX推進をしたいけれど、そもそも何から着手したらいいのか わからない学習の機会を提供したいが、ラーニングコストがかかりすぎる、しかも提供終了の見極めが難しい

  • リスキリングによって、プログラミングやデータ分析といった テクニカルスキルの領域は身につけたがトランスフォーメーションに結びつく動きがない

  • DXを推進する上で社員の知識状況・教育効果を定量的に把握したい (人材発掘したい)

  • 学習の機会を提供したいが、ラーニングコストがかかりすぎる、しかも提供終了の見極めが難しい

DX教育が進まないとお悩みの経営者、DX人材育成責任者様

↓

組織の トランスフォーメーション実現に向けて、DX推進人材育成の課題を解決する

「デジタルスキル標準」教育スターターパック
※助成金使用時の助成率:60%(中小企業) / 45%(大企業)

サービスコンセプト

主にユーザー企業(非IT企業)を対象とする厳選した「eラーニング+実践型ワークショップ」
組織のトランスフォーメーション実現にこだわった、教育目的別の人材育成サービス

経営者様、DX人材育成責任者様からいただくお悩みの声を解消いたします。

サービスコンセプト
  • DX推進をしたいけれど、そもそも何から着手したらいいのかわからない
    全従業員の「DXの自分ゴト化」に向けて
    厳選したリテラシー教育と資格取得教育

  • リスキリングによって、プログラミングやデータ分析といったテクニカル領域のスキルは身につけたがトランスフォーメーションに結びつく動きがない
    組織のトランスフォーメーションを推進する上で
    必要となる知識と実践スキル教育

  • DXを推進する上で社員の知識状況・教育効果を定量的に把握したい(人材発掘したい)
    アセスメントを含むeラーニングパッケージによる知識の定量化

↓

「デジタルスキル標準」とは

「デジタルスキル標準」は、経済産業省が定めた組織のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する上での人材育成の指針であり、以下の2種類で構成されています。

  • ・ビジネスパーソン全体がDXに関する基礎的な知識やスキル・マインドを身につけるための「DXリテラシー標準」

  • ・企業がDXを推進する専門性を持った人材を育成・採用するための「DX推進スキル標準」

デジタルスキル標準の構成

出典:経済産業省 デジタルスキル標準(概要版)

「IPA DX白書2023 エグゼクティブサマリー」 から見えるDX取り組みにおける課題

DXの取組の成果

↓

DXの取組内容と成果

出典:IPA DX白書2023 エグゼクティブサマリー 進み始めた「デジタル」、進まない「トランスフォーメーション」

回答組織の58%(218社) が「DXの取組の成果が出ている」 と回答している一方で、
その多くが、「デジタル化」・「生産性向上」に留まっている状況にあります。

本来の目的「トランスフォーメーション」の実現に向けた取り組みの深化が必要です。

「デジタルスキル標準」教育スターターパック

DX人材育成サービスの全体像

DX人材育成サービスの全体像

人材育成ロードマップ

組織が「トランスフォーメーション」を実現する上で必要な人材を育成する
eラーニング+実践型ワークショップのハイブリッドパッケージ

「デジタルスキル標準」教育スターターパック人材育成ロードマップ

「DX推進スキル標準」共通スキルリスト

ビジネスアーキテクト 【重要度:a】 のスキル項目

【重要度:a】 高い実践力と専門性が必要な項目

【重要度:a】 高い実践力と専門性が必要な項目

出典:経済産業省 「DX推進スキル標準」共通スキルリスト スキルマッピング

トランスフォーメーションを実現するためのコア・コンセプト

●ビジネスアナリシス (BA)

関連するスキル項目

・【戦略・マネジメント・システム】
変革マネジメント、エンタープライズアーキテクチャ
・【ビジネスモデル・プロセス】
ビジネス調査、ビジネスモデル設計、ビジネスアナリシス、検証(ビジネス視点)

利害関係者と共に、問題・課題に対して、目的の背景からしっかりと掘り起こして、「本当に価値のあるもの」、「本当に必要とされること」を明確化していくこと。

ビジネスアナリシス
まず、問題・課題を認識する

⇒問題の背景全体像をとらえる
⇒問題の根本をおさえる
⇒あるべき姿を描く
⇒目標へのアプローチを決める

IIBA日本支部 Youtubeチャネル ビジネスアナリシス(BA)事始め -身近なBA-

海外では100万人のビジネスアナリストがおり、多くのDXを成功に導いています。

ビジネスアナリストに必要な能力
●ビジネスアジリティ (Business Agility)

関連するスキル項目

・【戦略・マネジメント・システム】
ビジネス戦略策定・実行、変革マネジメント、エンタープライズアーキテクチャ、プロジェクトマネジメント
・【ビジネスモデル・プロセス】
ビジネスアナリシス、検証(ビジネス視点)

VUCA(不確実で予想困難な時代)おいて、「ビジネスの環境変化」に対して変化を感知して、的確かつ迅速に対応できる能力のこと。
Agility:敏捷性・機敏性・軽快さ

DX展開で必要なこと

DX展開で必要なこと

パッケージサービスの概要

「デジタルスキル標準」教育スターターパック STEP1

「社会環境の変化」「マインド・スタンス」、そしてデジタル教育の一番の根本である「IT」についてやさしい解説で学びます。「DX」とは何かを理解し、デジタルに対する興味・関心を高める教育です。

このような教育ニーズに最適

DX・デジタルの超入門学習
忙しい業務の合間に手軽に学習させたい
組織全社でのDXの共通認識作り

ゴール

組織全体でDXが自分ゴトになっている

受講者

組織に属す全ての従業員

コースカリキュラムの詳細

No. コンテンツ 経産省が定める
カテゴリー
経産省が定める
カテゴリー
動画数 動画
時間
テスト
問題数
1 DXとは何か? Why マインド・スタンス 4本 約60分 -
2 DX推進に向けて
全社員で学ぶ
「DXの背景と
マインド・スタンス」
マインド・スタンス
Why
マインド・スタンス 9本 約100分 20問
3 情報Ⅰで学ぶ
ITリテラシー入門
What ITリテラシー 14本 約130分 50問
4 なぜビジネス
アナリシスの知識が
必要なのか?
Why ビジネスアナリシス 3本 約40分 -
5 学習後アセスメント
「DX」への理解
マインド・スタンス
Why
What
マインド・スタンス
ITリテラシー
ビジネスアナリシス
- - 20問

学習ボリューム感

・全4コース+学習後アセスメント
・動画数: 30本
・動画累計時間: 約5時間
・テスト問題収録数: 90問

情報Ⅰで学ぶITリテラシー入門 サンプル動画

「デジタルスキル標準」教育スターターパック STEP2

「トランスフォーメーション」の推進において必要不可欠な知識を身に付ける eラーニング教育です。

このような教育ニーズに最適

トランスフォーメーションを推進する人材を育成したい
トランスフォーメーション推進に有効な知識体系を取り入れたい
組織のトランスフォーメーションを推進させたい

ゴール

組織の変革に向けた問題・課題を明確化し、解決するために必要な知識を習得

受講者

組織のトランスフォーメーション推進候補者
・組織の上級管理職やリーダー
・これから変革をリードする候補者 など

コースカリキュラムの詳細

No. コンテンツ 経産省が定める
カテゴリー
経産省が定める
カテゴリー
動画数 動画
時間
テスト
問題数
1 学習後アセスメント
トランスフォーメーション
推進
ビジネス変革 戦略・マネジメント
・システム
ビジネスモデル
・プロセス
- - -
2 ビジネスアナリシスの
知識体系
「BABOK®」の基礎
ビジネス変革 ビジネスモデル
・プロセス
4本 約70分 8問
3 要件定義と要求分析 ビジネス変革 ビジネスモデル
・プロセス
25本 約330分 45問
4 ビジネスアジリティの基礎 ビジネス変革 戦略・マネジメント
・システム
近日
公開予定
約420分 35問
5 学習後アセスメント
トランスフォーメーション
推進
ビジネス変革 戦略・マネジメント
・システム
ビジネスモデル
・プロセス
近日
公開予定
- 20問

学習ボリューム感

・アセスメント(事前・事後)+全3コース
・動画数:29本+α
・動画累計時間:約14時間程度
・テスト問題収録数:118問予定

≪追加教育≫ 実践型ワークショップ

研修名 研修内容
(STEP1)
新たな価値を生み出すための「DXマインドセット」
eラーニングでDXについて知識を得た後に「DXに向けて自分が取り組むべきことが何か」をワークショップ形式で話し合います。受講者がDXを自分ゴトとして捉えて「DXへの第一歩」を踏み出せるようになります。
(STEP1)
DXリテラシー向上研修
講義と体験を通じて「デジタル技術(データ・AI)」の概要やDXによる変革事例を学び、更に、その学びを自社・自業務に落とし込んで考えることで、DXの自分ゴト化を促進します。
(STEP2)
管理職向け 「ビジネスモデルキャンバス」 実用研修
複雑なビジネス構造を整理し、視覚的に明示するツール「ビジネスモデルキャンバス」(BMC)について学び、受講者自身の業務についてのBMCの作成を実体験します。これにより、ビジネスアナリシスのアプローチを具体的に理解できます。

    実践型ワークショップ受講によるパッケージセット割引もございます。
    詳細はお問い合わせください

  • お問い合わせはこちら

「デジタルスキル標準」教育スターターパック STEP3

STEP2受講完了者に対しての教育。トランスフォーメーション推進のためのスキル習得を教育する「実践型ワークショップ研修」です。

このような教育ニーズに最適

トランスフォーメーションを推進する人材を育成したい
トランスフォーメーション推進人材に実践的なスキルを習得させたい
トランスフォーメーションを実現させたい

ゴール

トランスフォーメーション推進者として必要なスキルが習得できている状態

受講者

STEP2受講完了者

STEP3 教育概要

「デジタルスキル標準」教育スターターパック STEP3

≪実践型ワークショップ≫
トランスフォーメーション推進リーダー向け研修

「デジタルスキル標準」教育スターターパック STEP3

No. 実践型ワークショップ 経産省が定める
カテゴリー
経産省が定める
カテゴリー
1 トランスフォーメーション推進リーダー向け研修
第1段階
ビジネス変革 戦略・マネジメント・システム
ビジネスモデル・プロセス
2 トランスフォーメーション推進リーダー向け研修
第2段階
ビジネス変革 ビジネスモデル・プロセス

トランスフォーメーション実現に向けた資格取得教育

各種試験対策を通じて、組織の「トランスフォーメーション」達成に向けて必要な基礎知識を体系的かつ効率的に学び、「DX時代に必要な知識証明」と「デジタルリテラシーの習得」を目指します

このような教育ニーズに最適

組織全体で業務効率化を進めたい
デジタルを積極活用する人材を増やしたい
組織全体でデジタル知識を証明していきたい

ゴール

デジタルスキルをはじめとし、各種資格試験レベルの知識が身に付いている状態
※Excelなどの個別のベンダースキルは対象外となっています。

受講者 推奨レベル

・STEP1受講完了以上
・自分専用PCで業務を行う従業員

デジタルリテラシー習得に有効な資格対策支援

試験対策(eラーニング) のご紹介

DXアドバイザー検定 試験対策

DXアドバイザー検定

DXアドバイザー検定とは

「一般社団法人 中小企業個人情報セキュリティ推進協会」が推奨する企業のDX推進を志す者にとって必要な 【4つの基礎知識】 を試験対象とし、その知識・実務スキル・実践知をはかるための検定です。

【4つの基礎知識】
「ITリテラシー」「DXリテラシー」「ビジネスアナリシス」「情報マネジメント」

DXアドバイザー検定

アイテックの「DXアドバイザー検定 試験対策コース」は、【4つの基礎知識】を体系的に学べる構成です。
試験対策に留まらず、デジタル積極活用者に必要な「デジタルスキル」 全般の知識習得にも有効。
協会が推奨する学習教材は、「アイテック」教材のみです。

試験対策コースの構成

知識カテゴリ 教材 動画時間 確認テスト
ITリテラシー 電子ブック(全9部) - 32問
DXリテラシー 動画(全9本) 約90分 20問
ビジネスアナリシス 動画(全4本) 約90分 8問
情報マネジメント 動画(全9本) 約90分 20問

ITパスポート試験 (IP) 試験対策 (iパス Ver6.2対応)

ITパスポート試験 (IP) 試験対策 (iパス Ver6.2対応)

ITリテラシーを習得するために
応募者数は年間25万人以上
そのうち、非IT企業の応募者数が15万人以上

Di-LITEで最初に受験する資格として定義されています

Di-LITEで最初に受験する資格として定義

出典:「NexTechWeek2023秋 基調講演資料」DX推進パスポート取得がなぜ必要か?

組織のトランスフォーメーションに有効な資格取得支援

試験対策(eラーニング) のご紹介

情報セキュリティマネジメント

今、機密情報を守り、ITの安全な利活用を推進する、情報管理が、強く求められています。
アイテックのSG対策コースの学習動画は、試験対策に留まらず、なぜ情報セキュリティを学ぶのか」についても深く学べる内容です。

情報処理技術者試験(全種別対応) 試験対策

アイテックは、上記「IP」や「SG」の他に、「基本情報技術者(FE)」「応用情報技術者(AP)」「情報処理安全確保支援士(SC)」および「高度系種別(PM、ST等)」の全ての種別に対する試験対策が可能です。

試験対策(セミナー) のご紹介

「情報処理技術者試験」 対策講座 (オープン講座(合格ゼミ)/1社向け講座)

情報処理技術者試験の各種別に対する、Zoomによる試験対策オープン講座です。多くの合格者を輩出しているアイテックが誇る、経験豊富な講師直伝の解説するのでテキストだけでは学びづらい試験解答の実践的な解法テクニックを習得できます。最新の試験傾向を分析し、必須問題はもちろん、新傾向問題の解説もしっかり行います。
絶対に合格したいという方におすすめ講座です。

「PMP®試験」 対策講座 (1社向け講座)

PMI®より認定を受けた、PMP®資格を取得するための 貴社「1社向け」の試験対策講座です。PMI®が作成した認定教材を使用し、試験合格に向けた学習のポイントからテクニック、模擬試験、重点解答解説、総復習までを幅広く学習します。
アイテックは、PMI®の認定教育機関(ATP:Authorized Training Partner)です

「CBAP®試験」 対策講座 (オープン講座)

CBAP®試験は米国の非営利団体IIBA(International Institute of Business Analysis)が認定する資格で日本語での受験が可能な資格です。そのCBAP®資格を取得するための試験対策です。合格に向けた学習ポイントを習得します。

人材開発支援助成金、提供価格

人材開発支援助成金「人への投資促進コース(サブスクリプション)」の概要

種類:人材開発支援助成金 > 人への投資促進コース > サブスクリプション

内容:サブスクリプション型の研修サービスによる訓練への助成

対象者:正規社員、非正規社員

助成率:60%(中小企業) / 45%(大企業) ※生産性要件を満たした場合+15%助成


例)本サービスを中小企業でご利用、受講費用が100万円/年の場合
⇒終了後申請により60万円が還付。実質負担額は40万円

支給要件など詳細は以下よりご確認、または弊社宛にお問い合わせください。

参考価格(税抜き)

パッケージ 価格 受講期間
「デジタルスキル標準」教育スターターパック
STEP1
1アカウント:12,500円 (税抜き) 6ヶ月
「デジタルスキル標準」教育スターターパック
STEP2
1アカウント:63,000円 (税抜き) 6ヶ月
「デジタルスキル標準」教育スターターパック
STEP3
実践型ワークショップになります。
日数・日程など調整の上、お見積りいたします。

    受講者数に応じて大幅割引プランをご用意しております。
    受講期間12ヶ月プランもありますので、詳細はお問い合わせください。

  • お問い合わせはこちら

デジタルリテラシー習得に有効な試験対策(eラーニング)

アイテックとは

アイテックは1983年(昭和58年)の創業以来、35年以上にわたり、延べ法人約11,000団体、130万人の皆様に人材育成サービスを提供してきました。

「ITパスポート資格」など情報処理技術者試験対策のパイオニア(民間教育会社第1号)として、書籍、eラーニング、模擬試験、研修・セミナーなどの制作・販売をしています。
併せてIT人材に必要なテクニカル、ヒューマンスキルなどの各種研修も提供。現在は非IT企業へのDX人材育成を中心とした支援をしています。

主要取引先企業

  • ・株式会社リクルート

  • ・Sky株式会社

  • ・株式会社三菱UFJ銀行

  • ・野村ホールディングス株式会社

  • ・株式会社デンソー

  • ・株式会社リコー

  • ・ダイキン工業株式会社

  • ・日本アイ・ビー・エム株式会社

  • ・KDDI株式会社

  • ・ソフトバンク株式会社

  • ・株式会社NTTドコモ

  • ・東日本電信電話株式会社

  • ・株式会社JR東日本情報システム

  • ・株式会社NHKテクノロジー

  • ・日清製粉株式会社

  • ・株式会社村田製作所

  • ・日鉄ソリューションズ株式会社

  • ・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

  • ・株式会社トヨタシステムズ

  • ・みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

  • ・株式会社日本総合研究所

  • ・日興システムソリューションズ株式会社

  • ・東京海上日動システムズ株式会社

  • ・MS&ADシステムズ株式会社

  • ・株式会社電通国際情報サービス

  • ・株式会社富士通ラーニングメディア

  • ・NECネッツエスアイ株式会社

  • ・株式会社日立アカデミー

  • ・東芝インフォメーションシステムズ株式会社

  • ・株式会社日立産業制御ソリューションズ

  • ・株式会社OKIソフトウェア

  • ・京セラコミュニケーションシステムズ株式会社

  • ・SCSK株式会社

  • ・TIS株式会社

  • ・株式会社シーエーシー

  • など

DX人材育成サービスポジショニングマップ

全社員リテラシー教育やDX推進リーダー向け教育を動画と研修の組合せにより支援します

DX人材育成サービスポジショニングマップ

※支援可能な理由は下記「ITリテラシー教育、DX人材育成におけるアイテックの強み」をご覧ください

ITリテラシー教育、DX人材育成におけるアイテックの強み

ITリテラシー教育、DX人材育成におけるアイテックの強み

    上記の価値提供が可能な5つの理由

  1. 約40年にわたるIT人材育成サービス提供の実績

  2. 情報処理技術者試験、試験対策民間教育会社第1号として経済産業省、情報処理推進機構(IPA)との関わり

  3. 個々の学習スタイルに合わせた学習方法・教材の提供(eラーニング、書籍、模擬試験、研修・セミナーなど)

  4. IT系新入社員研修ベストセラー書籍をはじめとした豊富な教材

  5. 13,000問以上のテスト問題を保有(事前学習~効果検証に活用可能)

アイテックの考えるDX人材育成のアプローチ

アイテックの考えるDX人材育成のアプローチ
iTEC 人間力を、企業力に

ITエンジニア向けの教育、DX推進人材向けの研修
https://www.itec.co.jp/business/

サイトマップ
TOPへ