※法人向け限定商品につき、個人の方へのご提供はございません
会社施策として「DX入門」的なeラーニングを導入したが、視聴させただけになっている(変化の兆しが見られない)
デジタルの前にそもそも社員のITリテラシーが低いと感じている
リスキリングの一環としてDX教育を進めたいと思っているけど手が付けられていない状態が続いている
DX教育で学んだ知識の習得状況など効果を定量的に把握したい(人的資本 経営への対応としても必要性を感じている)
助成金を活用してDX教育を始めたい、推進したい
※法人向け限定商品につき、個人の方へのご提供はございません
【受講前の心理】
何のためにやるんだろう?
DXの前にそもそもITが苦手なんだけど?
まー、指示だからやるか
【受講後の発言】
次に何を学んでいけばいいのかわからない
ほとんど何も覚えてない
業務改善なんて実践できない
「DXリテラシー標準」
(マインド・スタンス、ITリテラシーなど)
なぜDXなのかわかった!
IT苦手だったけどわかりやすい講義で理解できた
継続的に学んでいきたい
自業務のこの部分を改善したい
「DXリテラシー標準」教育スターターパックは、以下の4つの主要コンテンツにより「全社員DX」推進のためのリテラシー強化をします
※各詳細は下記「コース全体図」「コースコンテンツ概要」をご覧ください
全社員リテラシー教育やDX推進リーダー向け教育を動画と研修の組合せにより支援します
※支援可能な理由は下記「ITリテラシー教育、DX人材育成におけるアイテックの強み」をご覧ください
※法人向け限定商品につき、個人の方へのご提供はございません
No. | 枠組み | 学習コース | 動画数 | 動画 時間 |
電子 教材 |
テスト 問題数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | マインド・スタンス Why |
DXリテラシー「マインド・スタンス」養成講座 | 10本 | 120分 | ‐ | 20問 |
2 | What(データ・デジタル技術) | 電子ブックで学ぶIT基礎超入門 | ‐ | ‐ | 10本 | 115問 |
3 | What(データ・デジタル技術) | DXリテラシー(DXアドバイザー試験対策対応) | 9本 | 94分 | ‐ | 20問 |
4 | What(データ・デジタル技術) ITパスポート |
アルゴリズム入門 | 9本 | 103分 | 1本 | 15問 |
5 | マインド・スタンス | ビジネスアナリシス超入門(DXアドバイザー試験対策対応) | 4本 | 71分 | ‐ | 8問 |
6 | How(データ技術の活用) | 情報マネジメント(DXアドバイザー試験対策対応) | 9本 | 81分 | ‐ | 20問 |
7 | What(データ・デジタル技術) | 社会人のためのコンピュータシステム | 69本 | 459分 | 11本 | 105問 |
8 | マインド・スタンス | ビジネスアナリシス(BA)リテラシー | 9本 | 607分 | 4本 | 44問 |
9 | What(データ・デジタル技術) 情報Ⅰ |
アルゴリズムとプログラミング | 13本 | 152分 | 7本 | 16問 |
10 | マインド・スタンス ITSS+ |
アジャイルプロジェクトマネジメント | 36本 | 441分 | - | 75問 |
11 | マインド・スタンス | 要件定義と要求分析 | 28本 | 348分 | 3本 | 23問 |
12 | What(データ・デジタル技術) ITパスポート |
ITパスポート試験対策 | 20本 | 133分 | 14本 | 343問 |
13 | What(データ・デジタル技術) マインド・スタンス How(データ技術の活用) |
知識習得度確認テスト | - | - | - | 20問 |
合計 | 216本 | 2,609分 | 50本 | 804問 |
※法人向け限定商品につき、個人の方へのご提供はございません
人材像 | 求められる役割・行動 |
---|---|
新入社員・若手 | DXの必要性が理解できており、実現のための積極的な行動ができる |
DX支援者 | DXの必要性を理解している。必要に応じて推進のサポートや協力ができる。 本人希望・会社意向とすり合わせしDX企画者などに転換できる |
DX企画者 | 実務経験をベースに、現行業務の改善や新規ビジネスの企画ができる |
DX開発者 | デジタル知識・スキルを活用してDX推進に貢献できる |
DX推進者 | 上記の人材像を束ねて、DXプロジェクトを適切にマネジメントできる |
No. | 新入社員・若手社員(非IT系) | 新入社員・若手社員(IT系) | 一般社員(DX支援者) |
---|---|---|---|
1 | 「マインド・スタンス」養成講座 | 「マインド・スタンス」養成講座 | 「マインド・スタンス」養成講座 |
2 | 電子ブックで学ぶIT基礎超入門 | 電子ブックで学ぶIT基礎超入門 | 電子ブックで学ぶIT基礎超入門 |
3 | DXリテラシー | DXリテラシー | DXリテラシー |
4 | アルゴリズム入門 ※ITパスポート試験対策より抜粋 | アルゴリズム入門 ※ITパスポート試験対策より抜粋 | アルゴリズム入門 ※ITパスポート試験対策より抜粋 |
5 | ビジネスアナリシス超入門 | 情報マネジメント | ビジネスアナリシス超入門 |
6 | 情報マネジメント | 社会人のためのコンピュータシステム | 情報マネジメント |
7 | ITパスポート試験対策 | アルゴリズムとプログラミング ITパスポート試験対策 |
ITパスポート試験対策 |
8 | - | ITパスポート試験対策 | - |
No. | DX企画者・DX推進者 | IT職種への転換者 |
---|---|---|
1 | 「マインド・スタンス」養成講座 | 「マインド・スタンス」養成講座 |
2 | 社会人のためのコンピュータシステム | 電子ブックで学ぶIT基礎超入門 |
3 | ビジネスアナリシス(BA)リテラシー | DXリテラシー |
4 | アルゴリズムとプログラミング | ビジネスアナリシス超入門 |
5 | アジャイル | 情報マネジメント |
6 | 要求定義と要求分析 | 社会人のためのコンピュータシステム |
7 | - | ビジネスアナリシス(BA)リテラシー |
8 | - | アルゴリズムとプログラミング |
9 | - | アジャイル |
10 | - | ITパスポート試験対策 |
※法人向け限定商品につき、個人の方へのご提供はございません
・株式会社リクルート
・Sky株式会社
・株式会社三菱UFJ銀行
・野村ホールディングス株式会社
・株式会社デンソー
・株式会社リコー
・ダイキン工業株式会社
・日本アイ・ビー・エム株式会社
・KDDI株式会社
・ソフトバンク株式会社
・株式会社NTTドコモ
・東日本電信電話株式会社
・株式会社JR東日本情報システム
・株式会社NHKテクノロジー
・日清製粉株式会社
・株式会社村田製作所
・日鉄ソリューションズ株式会社
・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
・株式会社トヨタシステムズ
・みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
・株式会社日本総合研究所
・日興システムソリューションズ株式会社
・東京海上日動システムズ株式会社
・MS&ADシステムズ株式会社
・株式会社電通国際情報サービス
・株式会社富士通ラーニングメディア
・NECネッツエスアイ株式会社
・株式会社日立アカデミー
・東芝インフォメーションシステムズ株式会社
・株式会社日立産業制御ソリューションズ
・株式会社OKIソフトウェア
・京セラコミュニケーションシステムズ株式会社
・SCSK株式会社
・TIS株式会社
・株式会社シーエーシー
など
アカウント数 | 提供価格 | (換算) ID単価/年 |
(換算) ID単価/月 |
---|---|---|---|
50 (ID) | 937,500円 | 18,750円 | 1,563円 |
100 (ID) | 1,800,000円 | 18,000円 | 1,500円 |
150 (ID) | 2,587,500円 | 17,250円 | 1,438円 |
200 (ID) | 3,300,000円 | 16,500円 | 1,375円 |
500 (ID) 1000 (ID) 5000 (ID) |
お問い合わせはこちら |
アカウント数 | 提供価格 | (換算) ID単価/半年 |
(換算) ID単価/月 |
---|---|---|---|
50 (ID) | 656,250円 | 13,125円 | 2,188円 |
100 (ID) | 1,260,000円 | 12,600円 | 2,100円 |
150 (ID) | 1,811,250円 | 12,075円 | 2,013円 |
200 (ID) | 2,310,000円 | 11,550円 | 1,925円 |
500 (ID) 1000 (ID) 5000 (ID) |
お問い合わせはこちら |
ITエンジニア向けの教育、DX推進人材向けの研修
https://www.itec.co.jp/business/
※法人向け限定商品につき、個人の方へのご提供はございません